妊娠率を上げるために男性ができること【ながいきや本舗妊活情報】
妊娠は、生物学的に男性と女性がいなければできません。 妊活を語る時、とかく女性側が注目されてしまいますが、妊娠は生物学的に男と女が必要、つまり責任の半分は男性にあります。 実際、妊娠しづらさの原因の半分は、男性側です。 […]
続きを読む »妊活・妊娠中のコロナウイルスワクチン接種について【ながいきや本舗妊活情報】
世界で進んでいる、新型コロナワクチン接種。 日本でも2月半ばあたりから、ワクチン接種が始まるようですね。 ワクチンを打つ、打たないについては、それぞれいろいろな考え方がありますが、そもそも妊婦さんや妊活中の方は、接種して […]
続きを読む »ご無沙汰しておりました
この写真は、ご近所(でもないか)の明石海峡大橋(本文とは関係ありませんが・・・) ご無沙汰しておりました。皆様、お元気でしょうか。 去年の11月から仕事の体制が変わり、あれから約5ヶ月、ずーっとばたばたして […]
続きを読む »全然輝いてない、と言われた日
半年振りくらいに、20年来の友と会った時の第一声が 「あんた、どないしたん?全然輝いてないやん!びっくりしたわ!!」 だったら、 どうする? 確かに、美人でゴージャスで押しの強そうに見える彼女。 でも中身は、めっちゃまじ […]
続きを読む »輝け、自分
ここでええかっこししても仕方ないから、ぶっちゃけ言っちゃうけど 先日、20年来の友人二人に 「なんか、全然輝いていないね、あんた。びっくりしたわ」 と言われました。 その時は、めっちゃショックで泣きそうだったけど、確かに […]
続きを読む »恵方巻を食べた?
今日は節分。 豆まきをしたり、恵方巻を食べたり。 「恵方巻」はすっかり全国的に有名になりましたね。 もともと関西の風習ではないでしょうか。 私が初めて関西に住みだした15年くらい前は まだ関西でしかやってなく 山口と東京 […]
続きを読む »上を向いて歩こう
手持ち無沙汰な時、電車に乗っている時、 また最近は本もkindleで読むので 一日のうち、スマホを見る時間が長い。 そうするとおのずと、下を向く時間も長いということになるので 首がこる。 仕事柄、一日中パソコンに向かい合 […]
続きを読む »無色透明で
2019年の初めての投稿であり、久しぶりの投稿です。 思えば昨年の9月あたりから、ガラッと活動の環境が変化し、それに対応するのに精一杯で、あまり余裕がありませんでした。 変化の内容も、その時点では私個人とし […]
続きを読む »来年はおしゃべり会を開催します!(きっと!!)
今年も残りわずか。 今年何をやるか、正直ビジョンはしっかり持っていた訳ではありませんが 進むにつれて、やりたいことが見えてきて でも、思わぬことが立て続けに起き そのことに、物理的にも精神的にも右往左往していたら ここま […]
続きを読む »私がそれを選んだから
久々です。あっという間に今年も残りわずか。 振り返るにはまだ数日あるので、挽回も修正もできるのかもしれませんが 今年は、なんだか迷いの一年でした。 ということで、私の今年の漢字は「迷」です、はい。 正直、現 […]
続きを読む »